- 交通
1.大学へのアクセス
1.1.列車を利用する場合
大学の公式ページによると、
>本学は、JR吉備線で岡山駅と
>ダイレクトに結ばれた便利なロケーション。
だそうですが、実際の所JR吉備線は単線の気動車がおよそ30~40分に1本くらいのペースで運行するいわゆるローカル線です。また、吉備線は岡山-総社間を走る線ですが、必ずしも直通ではなく途中の駅(備中高松駅)止まりの列車がいくつもあるので注意が必要です。
ダイレクトとも言い難いですし、そんなに便利ではありませんので、予め運行予定を調べておくことをオススメ致します。
大学の最寄り駅は服部駅です。(大阪にも服部という名の駅があるようですので、路線情報検索の際は間違えないようお気を付け下さい。)
服部駅に降り立ってあたりを見渡すと大学らしい建物がすぐそこに見えてますのでその方向に向かって歩いてください。5分もかからずに岡山県立大学へ到着です。
1.2.自動車を利用する場合
高速道路の最寄りICは、岡山自動車道の岡山総社ICです。
岡山総社ICを降りますと、道路(国道180号線)が左右に延びていますので右方向に進路を取ります。
しばらく走っていると、岡山県立大学と書かれた案内表示板が見つかりますので、それにしたがって右方向に曲がってください。その後約1kmほど走れば岡山県立大学へ到着です。
高速道路を使用しない場合は地図で調べてお越し下さい。
国道180号線沿いに走っていて、岡山県立大学とかかれた案内表示板が見つかりましたら、指示に従って曲がって、約1kmほど走れば岡山県立大学へ到着です。
駐車場は十分にあります。
教員用駐車場、学生用駐車場、外来用駐車場があるので、どこに停めていいかわからない場合は大学正門の守衛さんに聞いていただければ、適当な場所に案内してもらえると思います。たぶん。
1.3.航空機を利用する場合
岡山空港を目指して飛んできてください。
岡山空港からは空港連絡バスで岡山駅まで向かってください。
後は列車を利用する場合と同じです。岡山駅在来線17番ホームから吉備線総社行きに乗ってください。
2.情報工学部棟を探す
情報数理学研究室は情報工学部棟という建物の中にあります。
岡山県立大学のキャンパスには6階建ての高い建物が3つあります。それらの建物の頂上を眺めていただいて、最もアンテナの本数の多い建物を目指してください。それが情報工学部棟です。
わからない場合は、キャンパス内に設置されている案内板を見ていただくか、その辺を歩いている人を捕まえて「情報工学部棟はどこ?」と聞いていただければよろしいかと思います。
3.情報数理学研究室へ
情報数理学研究室は情報工学部棟6階(最上階)にあります。
エレベータを使って6階まで昇ってください。(階段でも昇れます。) エレベータをおりて前方やや右側の通路脇に研究室メンバーの居室が固まっています。
研究室のメンバーによって居室が異なります。階段付近に案内板があるのでそれを参考にしてください。
メンバー | 居室 |
金川教授 | 2607 |
滝本准教授 | 2608 |
博士後期課程学生 博士前期課程学生 学部生 |
2616 (情報数理学第1研究室) |